実績ゼロからのTwitterの取り組み方【フォロワー500人まで】

複業スタイル

実績として語れるものがないボクですが、

順当にいくと今週末にはフォロワーさんが500人になります。(感謝)

今現在の取り組みのポイントをご紹介します。

フォロワー1000人までは自己主張せずにひたすら情報を発信

実績が突き抜けていれば別ですが、これと言ってないので、個人のプライベートや好き嫌いの類いは発信しないようにしてます。

1000人が一つの目安になるかなと思ってます。(先輩によっては2000だとおっしゃる方も)

発信内容は自分の得意or大好きな3カテゴリに絞る

発信の軸を最大3つまでに絞ることで、繋がりたいターゲット層を固めることができます。

ボクは、

①プログラミング独学

ゴリゴリ勉強して内容を発信/熱量と共感で訴求し仲間集めしていく

②サラリーマン処世術

自分や他人の成功or失敗のシェア→教訓にしてもらう

③複業での稼ぎ構築

…日々の成果と失敗を公開。発見したコツも包み隠さす紹介。

PREPという型か箇条書きでツイートする

PREPとは

(結論→理由→例え→結論)

です。

箇条書きはみんな大好きですよねw

反応をもらいやすくなります。

140文字ギチギチでの発信をマストにする

カルピスの原液のような濃さでツイートを投稿していくと、タイムラインに見応えがでます。

見に来てくれた方が「フォローしておくと有益そう」と思ってもらうにはリツイートだらけだとどうしても存在感は薄らぎます。

まとめ:ハードル低いこのあたりを「継続」すれば再現性は高いはず

実績ゼロ、朝早いこととむやみに明るいことだけが特徴のボクでもまもなく500です。

まずは続けてみましょう👍

タイトルとURLをコピーしました