ボクがコロナワクチン(モデルナ)1回目を接種した3日後、奥さんがファイザー製のワクチン1回目を打ちました。
ワクチン接種のタイミングを夫婦でずらしておいてよかった
ボクが想定外にズルズルと発熱を繰り返す展開になったので、中2日でしたが間をあけておいてよかったです。
ボクがギリギリ回復できてから奥さんが打つという展開になりました。
発熱や腕があがらないという症状は出なかった
ボクが体験した「37度台後半の発熱」や「腕が肩より上にあがらなくてTシャツ脱げない」といった症状はまったく出ませんでした。
やはり個人差がすごくあるようですね。
ただし頭痛はあったのは事実
普段の頭痛と違う、後頭部を鈍器で殴られたような痛みがあったとは言っていたので追記しておきます。
普段から頭痛持ちなので、大きな問題というわけではなく、全体としては「ほぼ症状なしで乗り切れた」と言えますね。
頭痛持ちなので鎮痛剤の基礎知識がある奥さん
奥さんに頼まれて地元ドラッグストアに行ったけど売ってなかったタイレノール。アセトアミノフェンが1錠300mg入ってます。(新セデス錠は80mg)
痛み止めとして長期間飲み続けるならタイレノールがいいなと考えてたようです。
痛みの頻度がそこまで高くなく、多少の胃荒れがあったとしても確実に止めたいならロキソニンでいいとも言ってました。