愛用グッズ

スポンサーリンク
ライフハック

高いの?心拍数161がどんな運動強度なのか調べてみた【AppleWatch活用】

子供の自転車練習に付き合う形でランニングしてきました。 息が上がるくらいちゃんと走るのは久しぶりです。 AppleWatchで測った心拍数は最大161を記録。 気になって調べてみました。 結論、ちゃんと「無...
ライフハック

録画消しても増えない!ブルーレイレコーダーの容量を回復させる為ハードディスク買いました

ブルーレイレコーダーの容量が限界(録画消しても増えない) SONYの2TBのブルーレイレコーダーを使ってるんですが、録画した番組の蓄積で、空き容量が300GBを割る状態になってきました。 そこに合わせて、家族の希望で今年の夏は...
愛用グッズ

Pilotの「4+1Woodボールペン」でメモ書きのモチベ爆上げ【高級ペンを選ぶコツ】

思考力が弱ってきてる気がしていて、策を考えてました。 その一手として日常的にもっと書きなぐったほうがよいなと思い、理屈抜きで握りたくなるペンを求めて地元の大きな文具屋に行ってきました。 まさに一目惚れの1本 価格と見た目...
おいしい食事

【炙りや】炙りたての手羽中をかぶりつくパーティーがおすすめです

愛用中のイワタニの「炙りや」を使い、手羽中かぶりつきパーティーをしました。 炙り手羽中はコスパが最強過ぎる 今回ドンキで買っておいた手羽中のパックは100g68円とグラム単価がかなりお得。 そして仕込みはわさび醤...
愛用グッズ

『EarFun Air』5000円台のワイヤレスイヤホンとしては十分な性能!左右ともマスター機能持ち、付け外しで音楽が止まるのも便利!

新しいワイヤレスイヤホンを買ってみました。『EarFun』(イヤーファン)というブランドのものです。 今回も色は黒をチョイスしました。ケースはマットなコーティングで好みなのですが、イヤホン自体は艶加工になっていて、こっちもマ...
ライフハック

速く乾いて、髪と肌に潤いもたっぷりくれるPanasonicナノケアドライヤーがいいぞ

購入して3ヶ月ほど立ちました。2万超えのドライヤー買うの始めてでしたが満足度が高いままなのでご報告。 最上位モデル買うと満足度が高い 最上位モデルはパワーだけでなく、ナノケアの性能が一番高いんですよ。従来品と比べて水分...
おいしい食事

イワタニ「炉ばた焼器 炙りや CB-ABR-1」ポチった

楽天の期間限定ポイントが5,000円くらい貯まってて使用期限間近だったので、前から欲しかったイワタニの「炉ばた焼器 炙りや CB-ABR-1」をポチりました~やっほい。 到着次第、使用感を追記していきます♪ イワタニ「炉ばた焼...
ライフハック

13年ぶりに洗濯機を買い替えると生活は一体どう変わるのか?(パナソニックNA-VX900B購入レポート)

高額ながらその快適さは間違いないと謳われる「洗濯乾燥機」。ボクも1年前は夢のまた夢でした。 しかし長年頑張ってくれてた我が家の洗濯機の挙動がいよいよおかしくなり、奥さんと相談。最近の我が家の方針「どうせ買わねばならぬ物なら最上位種を...
愛用グッズ

2020年にイヤホンを買い換えるなら完全ワイヤレス一択です

シュテル(@sterchannel2020)です! 確かに、最近音声がバリバリと割れてしまってる人を見かけます… ビジネスの印象に関わりますからね、ねばらず買い替えましょう。 そして買い換えるなら「完全ワイヤレス...
愛用グッズ

【おすすめ】ワークマンのメッシュTシャツが快適過ぎて在宅ワークで毎日着ていたいレベル

最近の服はすっかりワークマンで買うようになりました。全体的にコスパがとてもよいですが、その中でも特によかったものをシェアしてます。 Find-Out マッピング メッシュ ラグラン半袖Tシャツ 税込580円 今回はメッ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました