おいしい食事 【炙りや】炙りたての手羽中をかぶりつくパーティーがおすすめです 愛用中のイワタニの「炙りや」を使い、手羽中かぶりつきパーティーをしました。 炙り手羽中はコスパが最強過ぎる 今回ドンキで買っておいた手羽中のパックは100g68円とグラム単価がかなりお得。 そして仕込みはわさび醤... 2021.05.19 おいしい食事愛用グッズ
読書からの学び 「超★営業思考」から非営業職でも活用できる知見を抜粋してみた どうも、社内では1円も生み出さない内勤のボクです。新卒で営業職つきましたがメンタルが1年もちませんでした(笑) そんなボクが今売れてる「「あなたから買いたい」と言われる超★営業思考」を読んで「これは自分でも活かせる!」と思ったポイン... 2021.05.17 読書からの学び
人事目線 【第二新卒エージェントneo】サイトに書いてある推しポイントを人事目線で解説してみた ネオキャリアが運営している第二新卒特化サービス「第二新卒エージェントneo」のサイトを人事目線で解説します。 結論としては、「それでもまずは申し込んでみるべし!」です。 既卒・フリーターでも就職成功できる? キャ... 2021.05.13 人事目線
プログラミング プログラミング独学が止まってしまう原因と対策 独学の難しさはなんといっても「継続」。先月の失敗を踏まえて対策をとっていきます。 順調だったのに突然学習が止まってしまった! 先月の中旬までは順調でしたが、下旬に入ったところでぱったり…。 もったいなかったですが、怖いく... 2021.05.11 プログラミング
プログラミング 初心者がWordPressテーマを自作できるようになるまでのログ【2021年5月】 4月はMySQL基礎編を終わらせてWordPress入門に入れたのはよかったのですが、下旬でぱったりと止まってしまいました。ルーティン組み直し、今月も進めていきます。 WordPress入門 #11~ 5/11…「#11 記事... 2021.05.11 プログラミング
ライフハック 【つみたてNISA】21年5月の運用報告 5月のつみたてNISAの定期報告です。 5月7日現在の累積損益はプラス7.9% 今年に入ってから始めているつみたてNISAも5月を迎えて5回目の投資となっております。 10,000円ずつ始めているので50,000円ですね... 2021.05.09 ライフハック楽天経済圏
ライフハック 2021年4月に挑戦してみたことのまとめ 1日断食 夕食後から翌日昼食まで食べない「16時間空腹」は先月から断続的にトライしてましたので、今月は「1日断食」やってみました。 といっても意志薄弱なので、家で家族と過ごすような日は無理です。「予定が立て込んでる出勤日」を利... 2021.05.06 ライフハック
人事目線 【人事の本音】職務経歴書のここを見てお断りしてます 各エージェントから送られてくる職務経歴書は、それなりの量になるので、良き人材と出会う為、真剣かつサクサクと判定していく必要があります。 どういうポイントで不採用にしているのか、お話します。 今欲しい人材像と本人の自己PR、キャ... 2021.05.05 人事目線