2021-01

スポンサーリンク
ライフハック

在宅勤務ですっかりコンタクトしなくなったので目薬を「ロート デジアイ」に替えた

昨春の緊急事態宣言以来、ほぼ在宅勤務となっており、コンタクトレンズをつけず眼鏡で過ごす時間が圧倒的に増えました。 なのに! 目薬がコンタクト用のままでずっと使っていたことに気づきました! アラフォー&事務ワークで目の疲れ...
ライフハック

ビスコッティの切り落としが好き過ぎて簡単レシピで自作してる

ホットケーキミックス 150g卵 1個砂糖 30g牛乳 30gフルーツグラノーラ 45g よく混ぜて、1cmくらいの厚さに伸ばします。 電子レンジで500wで4分。 そのあと1cm幅に切ってオーブントースターで片...
ライフハック

宅配の受け取り方は「置き配」に限る。

すっかり「置き配」派となりました。便利さは回り回ってアナログになることもあるというのが面白いですね。 「昭和→平成」は「不在通知&再配達→宅配BOX」時代 不在通知→再配達のシステムにはお世話になりましたね。アパート一人暮らし...
ライフハック

ファミチキバーガー初回、店員さんの手違いでタルタル付けてくれ神回に(笑)

チキンの下はタルタルソースの深遠な海が… 外国人スタッフさんだったんですが、会計中に少し離れたところに何かを取りに行ってくれました。 小さな白い四角いものだったので『あー手拭きだな、ありがたい』と思ったんです。 ...
ライフハック

市の制度で歯科検診に行ってみた結果…

市の検診は簡易過ぎて良し悪し不透明 超簡易検査過ぎて物足りず、後日その歯科の正式な検査を受け直すことにしました。(結果オーライということですね) チェックする範囲は1/4以下… 市の制度を使った無料検診だと、1項目あたり...
ライフハック

GUのマスクサイズ失敗した件

発売以来、気になっていたGUのマスク、ようやく在庫も潤って簡単に買えるようになってたので1つ購入しました。 だがしかし… サイズ選び、失敗しました… MサイズとLサイズの2種が販売されていて、 ◎Lサイズ(...
ライフハック

圧倒的コスパ!ダイソーの「恐竜化石玩具」に子供も大人も発奮!

今、ボクが着目している「100円ショップの玩具」。 従来は文字通りの「子供だまし」な商品も多かったのですが、最近は「侮れない」と気づき、定期的にパトロールしております。 そしてこの冬一番の掘り出し物は…文字通りの「掘り出し物」...
ライフハック

13年ぶりに洗濯機を買い替えると生活は一体どう変わるのか?(パナソニックNA-VX900B購入レポート)

高額ながらその快適さは間違いないと謳われる「洗濯乾燥機」。ボクも1年前は夢のまた夢でした。 しかし長年頑張ってくれてた我が家の洗濯機の挙動がいよいよおかしくなり、奥さんと相談。最近の我が家の方針「どうせ買わねばならぬ物なら最上位種を...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました