在宅勤務ですっかりコンタクトしなくなったので目薬を「ロート デジアイ」に替えた

昨春の緊急事態宣言以来、ほぼ在宅勤務となっており、コンタクトレンズをつけず眼鏡で過ごす時間が圧倒的に増えました。

なのに!

目薬がコンタクト用のままでずっと使っていたことに気づきました!

アラフォー&事務ワークで目の疲れは増している

40歳を過ぎて、目の疲れやピント調節、頭痛頻度など気になる事が増えてきました。

なのに、目薬は何も考えずに、最安値のソフトコンタクトレンズ用クールタイプを買い続けていました…。

PC&スマホ疲れを考慮したタイプに買い替え「ロート デジアイ」

○ネオスチグミンメチル硫酸塩
ピント調節筋に作用して疲れを改善する


○活性型ビタミンB2
角膜の組織代謝を促進し、修復を促す

Amazonより

これで心置きなく作業に集中です。

もしコンタクトレンズする機会が増えてきたら、こっちに切り替えるかも↓

寝る時のケアも大事「あずきのチカラ」シリーズもおすすめ

寝る前の目薬も欠かしませんが、プラスしてこちらもオススメです。

これが調子よいんですよ。寝る直前にレンジで1分あっためるだけ。

ほんのり香る小豆の香りもリラックス効果あり好きです。

ボクは大丈夫ですが、首肩のほうがなんとかしたいという方にはこれがいいかも。

タイトルとURLをコピーしました