ひとまわり上、アラフィフの人たちと接する機会も少なくないのですが、千差万別です。
反面教師にしなくては、と思う機会が続いたので正直ちょっと萎えました。50代、イケてないなぁ…と
そこで10年後に希望と楽しみを持つため、良いベンチマークとできる人を探してみました。
その人たちに共通する要素が見つかったので、書き出してみます。
常に謙虚である
1番はこれですね。共通してます。
対面での態度もそうですが、メールやLINEも淡白ながら文体が敬体で、感謝の言葉が必ず続いてきます。
笑顔(口角が常に上がってる)
笑顔が基本の表情になってますね。
話の内容が明るいものでない時でも、表情や放ってるオーラがネガティブに寄り過ぎないのが特徴。
温厚である
感情の振り幅がゆったりしてます。
急変することがありません。
これとても大事ですね。
相手が抱く安心感が段違いです。
話の基調が冗談混じり
誰とでも常に冗談混じりで会話するんですよね。
これは上記の項目を併せ持つことで実現できる領域なのかなと思います。
得意分野への熱量高い
最後に書きましたが、ここが根本にあることが重要ですね。
ここがなく、上記の項目だけ持っていても、『ただのいい人』になってしまいます。
お仕事なので、圧倒的得分野を持つことと、そこへの情熱を秘めていることは最重要です。
ほぼ全部、今から始められることだった!
圧倒的得意分野を持つこと以外は、全て今日から始められますよね。
イケてる50代目指して、今日から取り組んでいきましょう。