えきねっとで買った新幹線eチケットがいつもSuicaカードに紐付けできない??

ライフハック

久しぶりに新幹線で出張することになったのでえきねっとで切符をとりました。

翌日、何の気無しにまたえきねっとのサイトにログインすると、なんと、

『別のICカードを登録してください』

と出てしまっています!見落としていたら大変なことになってました!

いつものSuicaカードに紐付けられない原因は?

おそらくAppleWatchを買った時にモバイルSuicaを導入したからですね。

viewカードでのオートチャージを適用するため、あれこれ設定した気がします…

モバイルSuica(AppleWatch)を紐付けよう!

ひっさしぶりにSuicaのアプリを探しました(笑)

ボクのiPhoneはアプリの大半をホームから消して自動分類にしてるので、『仕事効率化とファイナンス』というカテゴリの隅にひっそりと置かれていました…

画面上のSuicaをタップして

SuicaID番号を長押しコピー。

えきねっとのサイトに戻り、新しいSuicaとして登録して、購入してある新幹線eチケットを紐付けで無事終了です!

ふぅ、これで一安心です。

JREポイントも送れるようになった!

ちなみに、ビューカードで貯めてるJREポイントの送り先も、従来のカードからモバイルSuicaに切り替えました。

JREのサイトで、カード追加→Apple WatchのモバイルSuicaを使っているならIDとパスワード入れるだけです。

これで貯まっていくJREポイントをチャージ額として使えます。

タイトルとURLをコピーしました